【散文気分】 - 2017/11/17 Fri -

おはようございます。

…なんだかこの挨拶は、随分と久し振りな気がしています。 きっと気のせいなのでしょう。






17.Nov.2017 藤沢市 石川地区・コンビニ駐車場にて。   【プレス工業株式会社・社屋/がんばれ陸上部…実業団駅伝】

17.Nov.2017 同上・イートイン窓越しにて。   【店長不在/なれども昨日のトピをプリント⇒入額し、新人君へ預ける遊び

雑誌の付録にEMODAのコスメ・セットが着いて来たので困ってます。 何に使ぉ。
顔料なだけに、岩料(絵の具)代わり?とか。

キャバクラ通いでもしてたらば、要らぬ悩みだったのでせうか。 いやはや・・・

12.Nov.2017 藤沢市 円行地区・引地川親水護岸上の遊歩道にて。   【シダレヤナギ】

17.Nov.2017 同上にて。   【モミジバフウ】 ※アメリカフウ

幹に掛けられた樹標には 『アメリカフウ』 とあり、以前から気になって仕方ありませんでした。
・・・しかし その度にすぐ忘れ、事無きを得ていました。

だって。 ねぇ? アメリカ風 って言われても。 ぢゃぢゃぢゃあ、一体どの辺がアメリカ風なの?って思うじゃ ありませぬか。

なんですと! なりませぬか。 そうでぃすか。 困りますね、そのようなコトでは。 ブツブツ・・・


さて。 写真の【順序は逆】になりますが。

その太っとい切り株を見て、切られた理由を悟りました。 察知しました。 なので。
今日から私も、めでたくさっちゃん(察知ゃん)の仲間入りを果たした、そんなご報告を兼ねてもいます。ハイ。  小学生時分の恩師も さっちゃん。 セクシー・カレーの具材(?)も さっちゃん。

夏の夕暮れ時は風に揺れ、いと涼しげな シダレヤナギでした。 ・・・まぁ仕方ありませんな。
アマガエルも枝に飛び付いてましたから。 (※さすがにそれはウソぴょん。 おっ! 飛び付いた。)

← Prev Index Calendar  Next ⇒